よくある皮膚病について

皮膚糸状菌感染症

About Skin Disease

【皮膚糸状菌感染症 】ってどんな病気

猫が体を痒がっていたり、脱毛を見つけたら、皮膚糸状菌感染症を疑いましょう。糸状菌とは「カビ」の一種で、皮膚、特に毛に感染します。犬でもこの糸状菌感染症は起こりますが、どうしても猫に多い病気です。この病気の困ったところは、一つには、治るのに時間がかかり、繰り返すことも多いという点でしょう。二つ目に、人にも感染してしまうことです。犬や猫の病気では、人に感染するものはそれほど多くはありませんが、この糸状菌は人にも感染します。感染している犬や猫を抱いていてうつることが多いので、お腹や腕に皮膚炎ができることがあります。逆に飼い主さんに赤い発疹があり、痒がったりすると、犬や猫の糸状菌感染症を疑うこともあるくらいです。皮膚糸状菌感染症はそんな病気です。

【皮膚糸状菌感染症 】になる原因

これは、感染症です。糸状菌に感染した動物から「うつる」病気です。糸状菌に感染した猫や犬からの感染も起こりますが、野生動物からも感染します。「庭に野良猫がよく来てる」「散歩に行く草むらにアライグマがいた」というようなことがある場合は、その他の感染症も含めて注意しましょう。

【皮膚糸状菌感染症 】の検査方法

感染を疑う皮膚および被毛を検査します。ウッド灯といって特殊なライトを当てる検査や、毛を抜いて培養したり、遺伝子検査を行うこともあります。

【皮膚糸状菌感染症 】の治療方法

治療は基本的には、抗真菌薬の内服になります。カビに効くとされるシャンプー剤や外用薬もありますが、内服薬を使用することが推奨されます。同居している犬や猫、飼い主さんに感染する可能性もあるため、しっかり、きっちり治療することが必要不可欠です。